top of page
  • hokuyohyokoyama

電気・ガス料金はまだ上がる?

皆様こんにちは(^^)/


ここ数日、札幌にもかなりの雨が降りました。


当社の目の前にある豊平川も先日までは溢れている状態で


サイクリングロードも川になってました。


しばらくは川遊びは控えた方が良いかと思います。


雨が多いと気持ちもどんよりしますが、


今日はあまり明るくないお話になります…<m(__)m>



電気・ガス料金はまだ上がるのか?

最初にお伝えしますが、上がると考えて宜しいかと思います。


それもかなり…



・電気について

御存じの通り日本国内の「原子力発電所」のほとんどが稼働していない状態


にありますが、止めていてもかかる経費は変わらないのでその分の電気料金


に上乗せされます。


火力発電所は何割か稼働してますが、高い燃料を燃やして発電しているために


電気代を高くしている要因になってます。


次のガスの話にも繋がりますが、ウクライナ状勢とロシアの「サハリン2」


の影響で火力発電所が動いている限り電気代の値下げは無いと思った方が


間違いないと思います。



・ガスについて

先ほども述べたように、ロシアの「サハリン2」からのガス供給が不安定材料


であることは間違いなく、万が一サハリン2からの供給が止まった場合は


一気にガス代と電気代に影響が出ると予想されます。



いずれにしましても、エネルギー問題は日本だけではなく、全世界の問題なのです。


ですから世界的に「エコ」に更に大きく舵を切り、


日本国内では2030年代にはガソリン車の新車販売の禁止となります。

(たったのあと8年しかないです…)


現在のガソリンスタンドの何割かは無くなり、残りのスタンドではガソリンと


EV車用の給電場所に代わるとされております。



殆どの電化製品も工業製品も更なるエコ化に進み、個人の御家庭内でも


どんどんと進んでますよね('ω')ノ



冷蔵庫もテレビも洗濯機もあらゆる家電は、15年以上前の物と最新の物では


エネルギーコストが全く違っています。



昔は1つの物を長く大事に使う事が美学でした。


今でも大事にすることは大切な心構えだと思います、…が…


それとは別に電気代やガソリン代を考えると大きく損をする可能性が高いのです。



例えば…

15年前の車と最新の車の燃費の違い


15年前の冷蔵庫と最新の冷蔵庫の電気代の違い…


10年前のお風呂と最新のお風呂の水道光熱費の違い


下手をすると2~5倍変わります!




古い車、家電、お風呂…


さらに毎月の負担が大きくなりますので、いずれもお早目の入替をお勧めします。


北海道はお盆が終わり、そろそろ秋の気候に代わり始めます。


朝晩の気温の変化等で体調を壊されないようにお気を付けくださいませ。



それではまた来週( ^^) _U~~







bottom of page