top of page

札幌市住宅エコリフォーム補助制度 申請の準備は8月中に!

皆様こんにちは(^^)/


猛暑続きの札幌ですが、雨が降り少しだけ気温が下がりましたが、湿度が…


不快な夜が続きますので、熱中症対策はしっかりとされてください('◇')ゞ



さて、本日は

札幌市住宅エコリフォーム補助制度の準備は8月中に!

春の申請は終わりまして、次は9月から募集が始まります。


第二回募集期間:9月5日(金)~9月18日(木)

ree

募集開始後すぐに書類を提出出来るように、8月中に全ての書類を準備しておくことを


お勧めします。


一番時間がかかるのは「お見積り」です。


商品を選択するまでも時間がかかる場合もありますし、また、リフォームが込み合う時期で


もありますので、8月中旬までにお問合せ頂き、現地調査を行いお見積り作成をさせて頂け


ればギリギリ間に合うかと思います。



これを逃すと来年の春の申請となりますが、来年も同じく札幌市の予算が通り、補助金事業


が継続されるかは私たちにもわかりません。




2026年も値上げラッシュに

今年も値上げラッシュとなっておりますが、建築資材もどんどん値上げしております。


水廻り商品も5年連続で全メーカー値上げしており、これは恐らく来年も値上げをすると


私たちは考えております。


材料費の高騰、原油、輸送費の高騰、人件費の高騰‥など


様々な要因であらゆる分野で値上げが続いておりますので、大きな買い物はお早めに


済ませておいた方が負担が少なく済む時代ではありますよね。



買い替えのタイミング

車は新車から10年10万kmが買い替えの目安だったり


家電製品も10~15年で買い替えの目安となっております。


目安期間が来たからと言って直ぐに壊れるとは限りませんが、いつどんな不調が起きても


不思議ではないタイミングですよね


水廻りも同じで15年~20年が入替の目安となっております。


特に集合住宅の場合は下の階の方がいらっしゃるとご迷惑をおかけする可能性もありますので


何も問題がないうちに入替交換を検討する事をお勧めします。


補助金を上手に活用し、出来るだけお客様のご負担が小さくなるようにご提案させて頂きます。



お気軽にお問合せ下さいませ。



それではまた(^。^)y-.。o○






Comments


​札幌で誕生し19年、白石区菊水にあるリフォーム会社です。

㈱北陽コーポレーション 電話番号
bottom of page