皆様こんにちは(^^)/
札幌もようやく雪が落ち着き、雪解けが待ち遠しいですよね((+_+))
今年の雪は本当に半端なかったです!
未だ中道では積もり重なった雪がザクザクになり、人も歩きにくく
車はスタッグすることもしょっちゅうです。
来週末あたらから札幌市の最高気温が5~6度くらいに上がりますので
雪解けは進むと思います。
あまりの雪に、当社の水廻り工事にも影響が出ております。
リフォームしたくても戸建もマンションも工事車両を停めておくスペースが無く、
4月に繰り越されたお客様も何件もいらっしゃいます。
ですので4月、5月はかなり早いタイミングで工事日程が埋まりそうですですので
お早目にお問合せ下さいませ。
さて本日は、
北海道のまん延防止等重点措置は再延長へ…
なんとなくは想像しておりましたが、やはり延長になるようです…

yahooニュースより引用
3月6日から3月21日迄に延長!になるもようです。
でも最近は皆様慣れてきているようで、あんまり関係ないような感じになってますが、
でも飲食店等は影響があるようで、お店によっては補助金だけでは全く足りないと言う
お声も聴きます。(潤っているお店もあるようですが(*^^)v)
更に心配なのが、これだけ様々な分野に補助金や助成金を使い、
さらに今年は除雪費用も過去最高レベルになっている状態で…
予算がなくなっていくと、今まで普通に使えた行政サービス、助成金、補助金が
無くなるのではと感じております。
私どもが一番心配しているのが、1年に2回募集している
「札幌市住宅エコリフォーム補助制度」です。
今までは当たり前のように毎年募集してましたが、
今後はどうなるのか全く分かりません。
予算を減らされたり、サービス自体が凍結になったりしても
私は驚かない心境にあります。
このコロナの影響で国も自治体もかなりの予算を使ったと思います。
ですからお客様もこのサービスがいつまであるのか…と少し意識された方が
良いのかもしれません。
「来年に住宅エコリフォーム補助制度を使ってリフォームするかな~」
来年にもこのサービスがあれば良いと思いますが、
万が一なくなってても想定内と思って下さい…
本当に困った時代です。
私たちも徐々にダメージが来るのかもしれません。
でもこれはあくまでも私個人の感想ですのでご了承下さい(._.)
まずは、来週からの「春」を楽しみに待ちましょう!
一日も早く雪が無くなり、皆様の生活が楽になる事を祈っております。
それではまた来週( ^^) _U~~
Comments