皆様こんにちは(^^♪
桜が待ち遠しいこの頃ですが、今年も花見は出来ないので残念です…
今週末は雨予報なので本日中に洗濯を終わらせましょうね(^_-)-☆
さて本日は
「水漏れ修理詐欺!」についてお話します。
最近報道でもありますよに、水漏れ修理による詐欺が流行っております。
インターネット上では「2万円ぽっきり!」や「最安値!」と表記されていたのに、
実際に来てもらうと、「15万円」「20万円」「30万円」と、現実離れした金額を
請求してくる業者います。

でも水漏れに困って焦ってしまったご家庭では、言い値で支払ってしまうケースも多く
後になってから「だまされた!」と気が付く場合もあります。
騙されないようにするには
まず、理解して頂きたいのは、一般的な水漏れ修理では基本的に10万円を超えることは
考えにくいです。
10万円を超えるケースは
・複数の給水管交換が必要で、一部壁等を撤去しなければならない
・水漏れにより内装のリフォームが必要
・高級な水栓を付ける
などなど…
一般的に水栓からの水漏れ(ポタポタ)や滲みでの修理だけでは
出張費、部品代を入れても、2~5万円程度です。
そこで、万が一、悪徳業者を呼んでしまって、10万円を超える金額の提示があった場合
絶対に契約(依頼)をしないでください。
そしてそこで必ず一言業者に伝えてください。
わかりました!では他社からも見積を取りますので! 必要であればまた連絡します!
と伝え、帰ってもらってください。
それでも詐欺会社員は、あー言えばこう言う、あの手この手を使い説明して、なんとか納得させようと沢山しゃべりだします!

私的には5万円程度の内容でも数社から見積を取る事をお勧めします。
水が大量に漏れている場合は、まず慌てずに「元栓」を絞めてください。
水が止まったらゆっくりと慌てずに業者選びをしましょう。
慌てて悪徳業者には捕まらないようにしましょうね(^^)/
高額な部品を進められても買わない!
「修理にはこの部品が必要です!」
「これを付けると安心ですよ!」
など、巧みに高い部品を付けようとする場合もありますので、
絶対にお断りしてください。
大手会社か一括見積サイトで探す
ではどのように業者を探すのか…
1・私のお勧めは、「テレビCM」を出している大手に連絡する
大手は全国対応している会社が多く、加盟店やフランチャイズもありますが、
基本的に料金は全国一律で安心しやすいです。
2・インターネットで「一括見積サイト」で見積依頼をする。
インターネット上には怪しい会社も沢山ありますが、
一括見積サイトでは、審査に通って毎月有料でサイトに乗せている会社がほとんどで
万が一トラブルがあって大事になると、一括見積サイトには掲載されなくなる可能性も
ありますので、業者としては下手なことはできません。
まず、怪しいかな?と思ったら、即決で依頼をせずに複数の会社をピックアップして
みてください。
当社では水漏れ修理は現在行っておりませんが、皆様が「怪しいかな~」っと
不安になられましたら私に1本お電話下さい。
私なりに調べてアドバイスさせて頂きますね(^^)/
(もちろん無料アドバイスです)
インターネットの評価や口コミを調べてアドバイス出来ますのでご遠慮なくお電話下さい。
通話料無料フリーダイヤル
0120-046-134
㈱北陽コーポレーション
横山宛まで(^^)/
1軒でも被害が少なくなり、悪徳業者が減ることを祈っております。
それではまた来週( ^^) _U~~
Comentarios